アチーバスに込められている
思いやリーダーの夢を叶える17原則
今回は第7原則
夢に向かう姿勢
について、ご紹介していきます。
原文(英語)ではPositive Mental Attitude
直訳すると、前向きな心構え
夢に向かって進んでいくことですね。
この原則は第1原則に続き、トップ2と言われるほどに
とても重要な要素です。
カーナビに例えてみましょう。
ハッキリと描いた夢が目的地です。
現在地を入れただけではカーナビは起動しませんよね?
また、夢(目的地)を描いても、行動が伴わなければ実現はしません。
第1原則が思考なら、第7原則は行動
この両者が揃ってこそ、夢実現に繋がるのですね。
どちらか一方が欠けてはいけません。
夢を描くのがぼんやりしていたら、「なんとなく」になってしまいます。
もしハッキリ描けても、頭だけで考えて動かなければ意味はありませんよね。
姿勢とは別の言い方では「あり方」のこと。
肚をくくっているか、覚悟ができているかということですね。
夢の実現は困難がつきまとうものです。
周囲の理解が得られなかったり、心が折れそうになったりするかもしれません。
それでも、あなたが夢に向かって進むあり方を示し続けていれば
やがて応援者が現れたり、人々に勇気や感動を与えることができるでしょう。
もしあなたが「できない理由」や「言い訳」が多かったら?
夢に近づくことはできるでしょうか?
あなたは夢に向かう姿勢、持っていますか?